都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

北海道のキャンプ場、温泉、道の駅、ホテルなどを紹介します。北海道観光の参考にしてください。

北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 花ロードえにわ (恵庭市)」

「道の駅 花ロードえにわ」は、札幌市から苫小牧市を経由して室蘭市に至る国道36号沿いにある道の駅です。

国道36号は、1日の交通量が38,000台という道央屈指の幹線道路で、「道の駅  花ロードえにわ」には、年間100万人以上が訪れます。

 

 

 

道の駅として登録されたのは、平成17(2005)年で北海道では87番目です。

館内には、お土産コーナーの「花ロードGIFT」やベーカリーコーナの「えにパン」、フードコーナーの「スキレットカレーこな雪とんと」、Tea&Swets「goasis」、石けんと雑貨コーナーの「Ra-no」などがあります。

スキレットカレーこな雪とんとん」では、地元恵庭産の放牧豚「こな雪とんとん」を使ったカレーが味わえます。

レトルトカレーも販売されていました。

隣接する「花の拠点(はなふる)」は、7つのテーマガーデンからなる「ガーデンエリア」、屋内外でこどもが遊べるえにわファミリーガーデン「りりあ」、キャンピングカーによる宿泊が可能な「RVパーク花ロードえにわ」などから構成され、こどもから大人まで楽しめる観光スポットです。

また、農畜産物直売所「かのな」では、恵庭と周辺で採れた新鮮な野菜やお米を購入できます。

道の駅スタンプラリーのスタンプが押せるのは、開館時間のみで休館日は押せません。

2024年スタンプ帳のページは87ページ。訪問したのは2024年10月17日です。

道の駅 花ロードえにわ

所在地:北海道恵庭市南島松817番地
電話番号:0123-37-8787
開館時間: 9:00~18:00(4月~10月)9:00~17:00(11月~3月)
休館日:年末年始(12月31日~1月2日)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 

北海道ランキング
北海道ランキング