都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

北海道のキャンプ場、温泉、道の駅、ホテルなどを紹介します。北海道観光の参考にしてください。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ39店目「セイコーマート 春光台店(旭川市)」| 北海道メロンゼリー

この日のお昼もセイコーマート。 春光台3条6丁目にある「セイコーマート 春光台店」です。 これでセイコーマート全店舗制覇チャレンジは39店舗目。 残り1,053店舗です。 暑さで食欲が無く、買ったのは「冷たいカップそば」と「梅ソーダ」「北海道メロンゼリ…

肉味噌たっぷり!セイコーマート「冷たいジャージャー麺」

前回の記事で、「事情があって外食する時間が取れません」と書きましたが、この日のランチもセイコーマートで購入しました。 セイコーマートオリジナルのカップ麺にしようかと思いましたが、さすがに30度を超える真夏日にカップ麺を食べる気にはなれません。…

セイコーマート「冷たいラーメンカップ(醤油)」と「おかかおにぎり」

仕事柄ほぼ毎日、昼は外食しているのですが、先週から事情があって外食する時間が取れません。 そこで、この日のお昼はセイコーマートで買って済ませました。 購入したのは、「冷たいラーメンカップ(醤油)」と「おかかおにぎり」です。 合わせて330円。お…

当選しました!北海道「道の駅」デジタルスタンプラリー みち・レ・ポ2024

昨日、クロネコヤマトの冷凍便で荷物が届きました。 荷物の発送主は「道の駅 忠類」で、品名は「道の駅忠類特産品セット」になっています。 torawriter.hatenablog.com 中にはレターが入っていて「50ポイント賞」に当選したようです。 全てに応募したので…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ38店目「セイコーマート 旭川末広3条店(旭川市)」|焦がしラード風塩ラーメン

ふだんあまりインスタントラーメンを食べないのですが、先日の「ジンギスカン風焼そば」に続いて、セイコーマートオリジナルのカップ麺を買ってみました。 購入したのは「焦がしラード風塩ラーメン」です。 こちら今年2月に発売となった新商品のようです。 …

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ37店目「セイコーマート 旭川本町店(旭川市)」|HOT CHEF「さんま蒲焼重」

土用の丑の日ですが、うなぎを食べる金銭的な余裕は無く、代わりにさんまを頂きました。 7月15日(火)から発売になったホットシェフの「さんま蒲焼重」。 北海道根室花咲港で水揚げされたさんまを使用しています。 今月、釧路港に初水揚げされたさんまは、…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ36店目「セイコーマート 末広東1条10丁目店(旭川市)」|ジンギスカン風焼そば

しばらくぶりにアイス以外のセイコーマートオリジナル商品の紹介です。 購入したのは「ジンギスカン風焼そば」。 価格は消費税込みで159円ですが、セイコーマートのアプリのクーポンを使って20円引きでした。 「ジンギスカン風焼そば」は、北海道の工場で作…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ35店目「セイコーマート 旭川永山末広4条店(旭川市)」|ダブルチョコレートアイスバー

最近、少々忙しくてキャンプに行く時間がありません。 そのためセイコーマートの店舗も旭川市内ばかりです。 今回のセイコーマートは、旭川市末広4条10丁目にある「セイコーマート 旭川末広4条店」。 キュウリの収穫のアルバイトが終わった立ち寄りました。 …

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ記事まとめ(現在34店舗)

あ 旭川市 い 石狩市 お 帯広市 く 釧路市 し 清水町 白糠町 新得町 新十津川町 た 鷹栖町 ひ 東川町 美唄市 ふ 深川市 な 奈井江町 中札内村 名寄市 わ 和寒町 あ 旭川市 旭川1条通店 torawriter.hatenablog.com 旭川9条通店 torawriter.hatenablog.com 豊…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ34店目「セイコーマート 旭川永山11条店(旭川市)」|北海道当麻町産でんすけすいかバー

前の記事のコメントで、北のいわしさんからリクエストを頂いたので買ってきました。 「北海道当麻町産でんすけすいかバー」です。 購入したのは、永山11条1丁目にある「セイコーマート 旭川永山11条店」です。 近くのコインランドリーで、洗濯機を回している…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ33店目「セイコーマート 末広1条店(旭川市)」|チョコミントアイスバー

もう何年も夏は隣町の農家さんのお手伝いに行っています。 朝5時からビニールハウスの中でキュウリの収穫です。 気温が30度を超える時には、ビニールハウスの中は40度以上の暑いなんてもんじゃないです。 収穫が終わって立ち寄ったのは、末広1条3丁目にある…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ32店目「セイコーマート 神楽岡通店(旭川市)」|北海道あずき

セイコーマートのホームページによると、北海道の中にあるセイコーマートの店舗が増えたようで、2025年6月末現在で1,092店舗になっていました。 セイコーマート全店舗制覇チャレンジの32店舗目は、旭川市神楽岡8条2丁目にある「セイコーマート 神楽岡通店」…

広大な敷地に温泉や足湯、釣り堀があるキャンプ場「ひがしもこと芝桜公園キャンプ場(大空町)」

「ひがしもこと芝桜公園キャンプ場」は、網走郡大空町東藻琴にある芝桜の名所「ひがしもこと芝桜公園」の中にあるキャンプ場です。 キャンプ場の開設期間には、芝桜は咲いていませんが、広い敷地内には日帰り温泉、足湯、ゴーカートコース、釣り堀、ピンクの…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ31店目「セイコーマート 鷹栖店(鷹栖町)」|チョコレートクランチ

セイコーマート全店舗制覇チャレンジの31店舗目は、旭川市の隣町である鷹栖町にある「セイコーマート 鷹栖店」です。 隣町といっても、筆者の実家からは旭川幌加内線を走れば、車で5分ほどです。 北海道内にセイコーマートの店舗は1,091店舗(2025年5月現在…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ30店目「セイコーマート 旭川8条通店(旭川市)」|初山別産北海道ハスカップアイスバー

いや~連日暑いですね。 旭川市の1991年から2020年まで30年間の6月の最高気温の平均値は22.8度でしたが、今年は30度を超える真夏日が何日もあります。 こう暑いと、ついついセイコーマートに寄ってアイスを買ってしまいます。 この日、アイスを買いに行った…

野付湾や国後島を見渡す絶景キャンプ場「尾岱沼ふれあいキャンプ場(別海町)」

「尾岱沼ふれあいキャンプ場」は、北海道の東部に位置する別海町にあるキャンプ場です。 別海町は、酪農の町として知られており、町の人口は14,000人ほどですが、その約8倍の113,000頭もの牛が飼育されています。 尾岱沼ふれあいキャンプ場へのアクセス ・札…