都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

北海道のキャンプ場、温泉、道の駅、ホテルなどを紹介します。北海道観光の参考にしてください。

セイコーマート

濃厚なチーズの風味|セイコーマート「北海道チーズソフト」

最近は最低気温は氷点下、最高気温も一桁となり寒くてソフトクリームもアイスも食べる気になりません。 と言いながらも、セイコーマートに行って食べたことがない商品を見つけると買ってしまうんですよね。 まあ、何かないかと積極的に探しているんですけど…

生地にもあんにも北海道産のかぼちゃを使った|セイコーマート「かぼちゃどら焼き」

何か北海道らしい商品が無いかと、セイコーマートに寄って発見! \✨セイコーマート #今週の新商品 /【Secoma かぼちゃどら焼】復活生地にもあんにも北海道産のかぼちゃを使いました<北海道・関東>本体価格:1個 128円(8%税込138.24円)今週のおすすめ…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ43店目「セイコーマート永山7条店」|炊き込みご飯がおいしい幕の内弁当

この日のランチは、車の中でセイコーマートのお弁当。 お店に入って、お弁当が並んだ棚を物色していたら、今の季節にぴったりの商品を発見! 「炊き込みご飯がおいしい幕の内弁当」、価格は税込み462円です。 幕の内弁当のごはんが、炊き込みご飯って珍しい…

茨城県産紅はるかの焼き芋ペーストを使用した!セイコーマート「焼き芋ソフト」

9月にセイコーマートから新しいソフトクリームが発売されたというので、食べてみました。 購入したのはセイコーマート永山11条店。 今回もコインランドリーで洗濯をしている間に、買いに行き駐車場で頂きました。 うっかりレシートを捨てそうになりぐしゃぐ…

セイコーマートのロングセラー「醤油ラーメン風焼きそば」

この日は時間の余裕が無くて、お昼ごはんはセイコーマートです。 軽めに済まそうと思って選んだのは「醤油ラーメン風焼きそば」。 北海道には、北見の塩焼きそば、旭川のしょうゆ焼きそば、小樽のあんかけ焼きそばとご当地焼きそばがありますが、こちらの商…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ42店目「セイコーマート 新港南店(石狩市)」|果汁が濃いみかんシャーベット

「道の駅 ふるびら たらこミュージアム」への日帰りドライブの帰り道。 休憩を兼ねて石狩市にある「セイコーマート 新港南店」に寄りました。 石狩新港のエリアには、新港南店の他にも、新港東店・新港中央店・新港西店・新港西1丁目店とセイコーマートがた…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ41店目「セイコーマート ふるびら店(古平町)」|てりやきバーガーと飲むヨーグルトいちご

「道の駅 ふるびら たらこミュージアム」には、館内にレストラン&テイクアウトコーナーがあって、たらこを使ったグルメが味わえるようなのですが、到着した時間が早すぎてまだ開店していませんでした。 torawriter.hatenablog.com お腹が空いてきたので、道…

セイコーマート「北海道とうきびチョコクランチバー」

週間天気予報によると、来週の最低気温(北海道旭川市)はついに一桁になるようです。 今シーズンは、かなりセイコーマートオリジナルのアイスを食べましたが、この企画もぼちぼち終了ですね。 購入したアイスは「 北海道とうきびチョコクランチバー」です。…

セイコーマート「北海道牛乳ソフトチョコ」

以前、セイコーマートの「コーヒー牛乳ソフト」をご紹介しました。 torawriter.hatenablog.com 今回は「北海道牛乳ソフトチョコ」です。 この2つの商品が似ている! 売り場では並んでいたので、間違いそうになりました。 購入するときには注意が必要です。 …

セイコーマート「カニだし味噌ラーメン」

X(旧Twitter)でセイコーマートのアカウントをフォローしていると、新商品の情報が投稿されてきます。 ある日見たのが、今週の新商品として「カニだし味噌ラーメン」が紹介されているポストです。 \✨セイコーマート #今週の新商品 /【Secoma カニだし味噌…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ40店目「セイコーマート 稚内駅前店(稚内市)」飲むチョコミントと山わさびハムきゅうりサンド

「道の駅 わっかない」が入っている複合ビル「キタカラ」の中には、「セイコーマート 稚内駅前店」もあります。 torawriter.hatenablog.com 駅前店となっていますが、同じ建物の中にあるので、「道の駅 わっかない」からは外に出ることなく利用できます。 旭…

セイコーマート「彩り7種具材の冷し中華」

前の記事では、セイコーマートの「冷やしたぬきわかめうどん」を紹介しましたが、夏の冷たい麺と言えば、やっぱり冷やし中華ですよね。 ちなみに北海道では、冷やし中華ではなく冷やしラーメンと呼びます。 今回購入したのは夏の定番商品「彩り7種具材の冷し…

セイコーマート「冷したぬきわかめうどん」

この日の遅い朝食・早い昼食はセイコーマートの「冷やしたぬきわかめうどん」です。 しばらくカップ麺を食べていましたが、たまには冷たい麺が食べたくなりました。 セイコーマートの公式X(旧Twitter)アカウントが5月23日のポストで「今年も登場」と書かれ…

セイコーマート「ねぎ塩カルビ味ラーメン」

普段、あまりカップ麺を食べません。 こんなに食べるのは20代の頃以来かも。 この日、購入したセイコーマートオリジナルのカップ麺は「ねぎ塩カルビ味ラーメン」です。 カップの側面には「クセになる!炭火焼牛カルビ風味」と書かれていますが、牛カルビを食…

セイコーマート「コーヒー牛乳ソフト」

セイコーマートは、オリジナルアイスの種類が豊富です。 X(旧Twitter)のポストで、今週のおすすめ新商品として紹介されていたので、探して買ってみました。 \✨セイコーマート おすすめ新商品 /【Secoma コーヒー牛乳ソフト】コーヒー牛乳の優しい味わい…

セイコーマート「カレー南蛮そば」

投稿の順番が前後していますが、今回もセイコーマートオリジナルのカップ麺のご紹介です。 カップ麺以外にも気になる、オリジナル商品があるのですが、つい買ってしまいますね。 購入したのは、春光5条7丁目にある「セイコーマート 春光5条店」です。 蓋の部…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ39店目「セイコーマート 初山別店(初山別村)」| 北のポテトサラダサンドとオレンジソーダ

「てしお温泉 夕映」で日帰り入浴をした後、道の駅で昼食をとろうと思っていたのですが、「道の駅 てしお」「道の駅 えんべつ富士見」「道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ」の何れも混んでいたので、セイコーマートで何か買って済ますことにしました。 立ち寄…

セイコーマート「札幌黒醤油ラーメン」

この日もセイコーマートのカップラーメンでランチです。 こんなにカップ麺を食べるのは、10代~20代の頃以来かもしれません。 購入したのは、セイコーマートオリジナルの「札幌黒醤油ラーメン」です。 税込み246円ですが、アプリのクーポンを使って20円引き…

セイコーマート「生姜鶏白湯ラーメン」

この日もカップ麺でランチです。 普段は月に1個もカップ麺を食べないのですが、外食する時間がなく仕方がないので頂きます。 購入したのは、春光5条7丁目にある「セイコーマート 春光5条店」です。 torawriter.hatenablog.com 「生姜鶏白湯ラーメン」は、鶏…

シャーベットなのにねっとり濃厚!セイコーマート「白桃シャーベット」

この日も暑くてセイコーマートのアイスを購入しました。 「白桃シャーベット」です。 購入した店舗は、永山11条1丁目にある「セイコーマート 旭川永山11条店」です。 torawriter.hatenablog.com 国産の白桃果汁・果肉を50%使用したシャーベットのアイスバー…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ39店目「セイコーマート 春光台店(旭川市)」| 北海道メロンゼリー

この日のお昼もセイコーマート。 春光台3条6丁目にある「セイコーマート 春光台店」です。 これでセイコーマート全店舗制覇チャレンジは39店舗目。 残り1,053店舗です。 暑さで食欲が無く、買ったのは「冷たいカップそば」と「梅ソーダ」「北海道メロンゼリ…

肉味噌たっぷり!セイコーマート「冷たいジャージャー麺」

前回の記事で、「事情があって外食する時間が取れません」と書きましたが、この日のランチもセイコーマートで購入しました。 セイコーマートオリジナルのカップ麺にしようかと思いましたが、さすがに30度を超える真夏日にカップ麺を食べる気にはなれません。…

セイコーマート「冷たいラーメンカップ(醤油)」と「おかかおにぎり」

仕事柄ほぼ毎日、昼は外食しているのですが、先週から事情があって外食する時間が取れません。 そこで、この日のお昼はセイコーマートで買って済ませました。 購入したのは、「冷たいラーメンカップ(醤油)」と「おかかおにぎり」です。 合わせて330円。お…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ38店目「セイコーマート 旭川末広3条店(旭川市)」|焦がしラード風塩ラーメン

ふだんあまりインスタントラーメンを食べないのですが、先日の「ジンギスカン風焼そば」に続いて、セイコーマートオリジナルのカップ麺を買ってみました。 購入したのは「焦がしラード風塩ラーメン」です。 こちら今年2月に発売となった新商品のようです。 …

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ37店目「セイコーマート 旭川本町店(旭川市)」|HOT CHEF「さんま蒲焼重」

土用の丑の日ですが、うなぎを食べる金銭的な余裕は無く、代わりにさんまを頂きました。 7月15日(火)から発売になったホットシェフの「さんま蒲焼重」。 北海道根室花咲港で水揚げされたさんまを使用しています。 今月、釧路港に初水揚げされたさんまは、…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ36店目「セイコーマート 末広東1条10丁目店(旭川市)」|ジンギスカン風焼そば

しばらくぶりにアイス以外のセイコーマートオリジナル商品の紹介です。 購入したのは「ジンギスカン風焼そば」。 価格は消費税込みで159円ですが、セイコーマートのアプリのクーポンを使って20円引きでした。 「ジンギスカン風焼そば」は、北海道の工場で作…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ35店目「セイコーマート 旭川永山末広4条店(旭川市)」|ダブルチョコレートアイスバー

最近、少々忙しくてキャンプに行く時間がありません。 そのためセイコーマートの店舗も旭川市内ばかりです。 今回のセイコーマートは、旭川市末広4条10丁目にある「セイコーマート 旭川末広4条店」。 キュウリの収穫のアルバイトが終わった立ち寄りました。 …

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ記事まとめ(現在34店舗)

あ 旭川市 い 石狩市 お 帯広市 く 釧路市 し 清水町 白糠町 新得町 新十津川町 た 鷹栖町 ひ 東川町 美唄市 ふ 深川市 な 奈井江町 中札内村 名寄市 わ 和寒町 あ 旭川市 旭川1条通店 torawriter.hatenablog.com 旭川9条通店 torawriter.hatenablog.com 豊…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ34店目「セイコーマート 旭川永山11条店(旭川市)」|北海道当麻町産でんすけすいかバー

前の記事のコメントで、北のいわしさんからリクエストを頂いたので買ってきました。 「北海道当麻町産でんすけすいかバー」です。 購入したのは、永山11条1丁目にある「セイコーマート 旭川永山11条店」です。 近くのコインランドリーで、洗濯機を回している…

セイコーマート全店舗制覇チャレンジ33店目「セイコーマート 末広1条店(旭川市)」|チョコミントアイスバー

もう何年も夏は隣町の農家さんのお手伝いに行っています。 朝5時からビニールハウスの中でキュウリの収穫です。 気温が30度を超える時には、ビニールハウスの中は40度以上の暑いなんてもんじゃないです。 収穫が終わって立ち寄ったのは、末広1条3丁目にある…