鉄道車両
「ふるさと銀河線」は、池田町の池田駅から北見市の北見駅に至る鉄道路線です。 旧国鉄の池北線を引き継いだ路線で、2006年4月21日に廃止されました。 廃線になった線路の一部や動態保存されていた車両が引き継がれ、車両の運転体験や乗車体験もできる施設「…
国土交通省北海道開発局が実施した「スタンプラリー完走者が選んだ道の駅ランキング2023」の「いちおしの”おいしいもの”」部門で、網走郡津別町相生にある「道の駅あいおい」のクマヤキが2位に選ばれました。 torawriter.hatenablog.com この「道の駅あいお…
「五鹿山公園キャンプ場」から約2キロメートル、車で4分ほどの場所にある「上湧別百年記念公園」には、廃線となったJR名寄線・湧網線の旧中湧別駅の一部が当時のまま保存されています。 torawriter.hatenablog.com 「上湧別百年記念公園」は、「道の駅 かみ…
湧別町にある「五鹿山公園キャンプ場」に、旧国鉄の2台の客車が屋外保存されています。 「スハ45 31」と「スハフ42 114」で、2両とも国鉄末期まで活躍し、昭和59(1984)年に廃車になった車両です。 移動機と連結してオートキャンプ場の隅に展示さ…